一人暮らしの総合情報サイト

転居手続き

自宅からの転居は楽か?
これを読んでいるキミは、自宅から進学のために賃貸住宅に引っ越そうとしている?
ほとんどの人の場合初めての一人暮らしの時は、自宅からの独立だろう。賃貸契約が済んだら引っ越し編に進もう。以下の部分を読まなくても良いぶん楽かもしれない。しかし、借りたものは必ず返すときが来る。解約・退去の時に戻ってきて欲しい。
賃貸から賃貸に引っ越す人は、もう一つクリアせねばならないハードルがある。そう、今住んでいる部屋の解約・退去だ。新しい生活のためにも「立つ鳥、跡を濁さず」だ。以下を参考にしてほしい。
■戻る■

賃貸から賃貸に引っ越すときは
新居を探しつつ解約・退去も考えるって、以外と忙しいね。スケジュールをしっかり立てないと後で焦ることになるから、退去までの段取りをシッカリ確認しよう。

1.1〜2ヶ月前に大家さんか不動産屋さんに退去を予告しよう。契約書を取り出して予告方法を確認。
2.引越日を決める。新居の入居日以降がベスト。日付けを間違えて宿無しにならないで。
3.さぁ引越だ、引っ越し先の連絡先を伝え、鍵を返還。
4.原状回復に敷金がいくら使われるか連絡をもらう。
5.精算後、敷金が返還される。引越から1ヶ月位が目安だ。
■戻る■

敷金返還額決定
基本的には敷金から原状回復費用を引いた残りが返還されます。原状回復は不動産屋さんや大家さんの考え方、姿勢が大きくかかわる部分、それだけに、契約書に内容(項目)がはっきりしている、していないでは違いが鮮明になる。契約時点で疑問点の解消や確認は必要でしょう。
一般的には、敷金の返還割合は50%程度。プロの室内清掃会社に頼むケースがほとんどなので、以外と費用は高いので普段からきれいに使う心がけは大切に。引越から1ヶ月位で敷金が精算されます。また、家賃の滞納や未払いがあったら敷金から充当されますので注意。
■戻る■

敷金をガッチリ戻す部屋の使い方
壁紙は張り替えるとかなりかかる。ポイントは壁面の汚れをいかに少なくするかだ。通気を良くして湿気やカビやホコリを防ごう。

・タンスは背面を少し離す。
・冷蔵庫の背後には段ボールを挟む。
・押入れやクローゼットには詰め込まず、外出時は扉を開けておく。
・風呂・キッチンは、入浴・調理後30分くらい換気扇を回す。朝か夜には窓を開けて風を通そう。
・タバコは要注意。ヤニは拭いても取れず、臭いも残る。バルコニーか換気扇の下で。
■戻る■

更新の手続きは
更新する、つまり契約を解除せずに住み続ける場合には、更新の1〜2ヶ月前に不動産屋さんか大家さんから連絡があるはず。たいてい、次期の賃料や(契約書に記載があれば更新料について)必要な書類を書面で連絡がある。それに納得すればそのまま更新、不満なら話し合いをしよう。
■戻る■



>受験生の部屋探し活用ガイド
>賃貸初心者に優しい部屋探し
>一人暮らしガイドTOP

©AD8,inc.
携帯アクセス解析